7月19日給食献立![]() ![]() 7月18給食献立![]() ![]() 折り鶴を教えたよ![]() ![]() ![]() ![]() 26日の模擬原爆慰霊祭に全校でまとめて持っていくものです。 ふれあいペアで机の横にしゃがんだ6年生は、1年生に優しく鶴を折って見せながら難しいところは手伝っていました。また、良い思い出ができました。 1年生とふれあいプ−ル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後には1年生から「ありがとう」と言われ、満足した笑顔の6年生でした。 この活動で、また仲良くなりました。 給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 重い食器を運んだり、おかずの食缶を運んだりすることも できるようになってきました。 配膳も、丁寧にすることを心がけ、 こぼさないように、均等に分けられることができるように考えながら 作業をすることができてきました。 さらに、時間内に食べ終わることができるようになったり、 苦手だったものを食べることができるようになったり、 おかわりをするようになったりしました。 また、牛乳をこぼしてしまうことも少なくなりました。 給食当番も、食べることも頑張ってきました。 2学期の給食も楽しみです。 |