みいつけた!!(*^_^*) <にこにこ教務だより>![]() ![]() おかずをよく見ると、びっくり!!(*^_^*) ハートの形をした大根を発見しました。 給食調理員さんの子どもたちへの愛情を感じました(*^_^*) ![]() ![]() 給食(12/4)
今日の給食は、ご飯、豚肉のしょうが焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、牛乳です。
だいこんは古くから食用・薬用として食べられてきた野菜で、かぜを予防するビタミンCが豊富に含まれています。今日は、鶏肉と一緒にだしで煮上げ、みりん、しょうゆで味付けした後、水どきでんぷんでとろみをつけていただきました。 ![]() ![]() ONE☆6年生
小学校学力経年調査を行いました!今日は「算数」と「理科」の2教科です。一生懸命、最後まであきらめず、問題を解く姿は、本当に素晴らしいです(^_^)
明日も、「国語」・「社会」があります。しっかり復習して、頑張ってほしいですね!!!ファイト♪♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字検定に向けて!![]() ![]() これまで学習してきたことをもとに1時間演習テストに取り組む姿が とても素晴らしかったです! 本番は1月。それまでにどんどん漢字の力をつけていきたいですね◎ 2学期をふりかえって(*^_^*) <委員会活動>![]() ![]() それぞれの委員会が活動のふりかえりをし、 新しいことに挑戦しようとしている委員会がありました(*^_^*) とても楽しみです!! |
|