一年生長距離走
この時期の体育はマラソン大会に向けての長距離走です。
3限は一年生。 男子は一周250mを6周する1500m走。今日のトップは5分21秒でした。 女子は200mインターバル走を2周、2周、1周と1000mを走りスピード養成です。 食育講話
6限、全学年の生徒対象に、平野区栄養推進事業の食育講話を実施。
小学校の栄養教諭の先生から「中学生の時期の食生活について考えよう」という内容のお話を聞きました。 食べることの意義や成長期に必要な食生活のポイントを、分かりやすくお話いただきとても参考になる内容でした。 特に、給食はすべて食べることでバランス良く栄養が取れること、何かを食べないことで不足してしまう栄養があることがよく分かりました。 給食は残さず食べてほしいものですね。 ※食育講話資料はこちらから 今日は鯨の竜田揚げおかずは、鯨の竜田揚げ、さといもと野菜の煮物、もやしのゆずの香あえです。 なつかしい鯨の竜田揚げは年一回の登場で、生徒たちに好評です。 さといもと野菜の煮物は体があったまります。 技術科研究授業
2限の一年生の技術は研究授業でした。家庭科との分割授業なので17名の少人数授業です。
木材加工の単元で1枚の板材からマルチラックを製作します。 今日は、のこぎりを使い材料を切断しました。 最初にプロジェクターのどうがでポイントを確認。3人一組で、タブレットで撮影し、作業をチェック。正確な作業に役立てます。 今の子どもたちはのこぎりを使う経験がほとんどないようで、なかなかまっすぐには切れません。 11月20日の全校集会〇校長講話要旨 ・冷え込みが厳しく感じますが、これで平年並みのようです。今までが暖かすぎたということでしょうが、22日は小雪。風邪をひかないように。また、せきの出る人は「せきエチケット」を忘れずに。 ・期末テスト一週間前です。結果を気にする前に、今しなければならないことに集中し、計画的に準備をしてください・ ・万博の開催地が23日に決まります。大阪が立候補しているのは知っていますね。テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」です。楽しみに待っていたいと思います。 |
|