4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

児童集会(9月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月20日(木)の児童集会では、たてわり班で楽しくゲームをして異学年間の交流を深めることができました。

3年 社会体験 1

19日(水)、介護老人保健施設「ながよし苑」に行きました。

入居されているお年寄りに楽しんでもらえるように、折り紙やあやとりを学校で練習していきました。成果が発揮できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会体験 2

歌とリコーダーのあとには大きな拍手をもらえました。
最後にリフト付き介護カーを紹介していただき、児童の代表が乗りました。

お年寄りの笑顔に子どもたちは満足そうで、よい体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立50周年記念学級写真撮影(9月14日)

9月14日(金)に地震と雨のために再延期となっていました創立50周年記念学級写真撮影を行いました。当日も降雨が心配されましたが、全学級撮影することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 地震・津波(9月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(火)に休み時間に地震・津波が発生したという想定での避難訓練を行いました。
6月の大阪府北部地震を経験したからか、子どもたちはいつもの避難訓練にまして真剣な表情で取り組むことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 3・4年C-NET
12/17 学期末個人懇談会(13:40下校) 6年明治出前授業
12/18 学期末個人懇談会(13:40下校)
12/19 学期末個人懇談会(13:40下校)
12/20 学期末個人懇談会(13:40下校)

学校だより

ほけんだより

えいようだより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ