☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

小学部 理科 「ふりこのきまり」

画像1 画像1
画像2 画像2
小学5年生の理科の様子です。

1、ふれはばを変える。
2、おもりの重さを変える。
3、ふりこの長さを変える。

3つの条件に基づいて実験を行いました。
自分で考えた予想と実験結果が同じで大変嬉しそうな様子が見られました。
本日の授業終了後、実験道具のふりこをプレゼントしました。
ぜひ寮に持って帰っても使ってほしいです。

週末 振り返りシート

明日は土曜授業として芸術鑑賞会があります。

今週の教室での学習は、今日の金曜日で終わりになります。

今週の自分自身の行動を振り返る、恒例の「振り返りシート」の記入が、終学活で行われました。

2学期の大きな行事が終了し、じっくり授業に集中できたこの1週間。

自分の頑張りを表すグラフに自信をもって100%のグラフを描いている生徒の表情は輝いており、何事にも真剣に取り組みましたとまた一歩成長できている姿が見てとれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

男子鉄人記録会

男子鉄人記録会が実施されました。

大阪の日没は16時53分。ここ奈佐原では阿武山に日が沈むのが16時30頃。暗くなってきましたが、生徒の気持ちは明るくベスト記録めざし気力が充実しています。

前回の記録会では、28人がベスト記録を出していました。今日も楽しみです。

みんながんばれ。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子鉄人記録会

3時50分、日差しがなくなると風が冷たい夕方、女子の鉄人記録会が実施されました。

運動するのには良い気候です。

ベスト記録めざし頑張って行きましょう。

男子は4時30分スタートです。
画像1 画像1

年上体育授業

三年生体育ではハンドボールを行っています。

キャッチボールの基本を理解し、二人一組で実践します。
近距離での相手を思いやった投げ方や離れた相手への投げる上での腕の使い方などを理解します。また、下から投げたり、横から投げたり等、試合でも起こり得る状況を想定し繰り返し練習します。

次の練習は三角パス。
声をかけて走り出した仲間へパスを出します。先を見通してパスを出さないと、ボールは仲間の後方へと転がって行きます。

最後は、学級対抗で50回のパス回しを行います。1.2.3・・・と声をかけながら繋がればいいのですか、なかなか上手くいきません。呼吸が上がりますが、みんな楽しそうにやっています。

試合が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

第58回 卒業式

学習発表会

学校便り