☆KAMINO151 作品展に向け、ラストスパートで作成中!ご期待ください!☆

I'm dreaming of a....(図書室)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月14日(金)
最高気温が1桁の日も増えてきましたね。
図書室も、冬の装いになってきていますよ!

図書ボランティアのみなさんによる素敵な飾りで、図書室も明るくなります。いつもありがとうございます。

図書ボランティアは随時募集しております。3学期からでも興味のもたれた方は、ぜひ学校までお知らせください。

冬の行事の本も一緒に置いています。
たくさん本を読みたいね。

人権学習会〜パラリンピックへの道〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月13日(木)、
 午後から全校生徒に向けて人権学習会をおこないました。
 昨年度に引き続き、「パラリンピックへの道(津川拓也さんの努力と家族の支援)」と題して、リオパラリンピック水泳の銅メダリスト、津川拓也選手とお母さんに来ていただき、お話を聞きました。今年度は4・5年生に講演をしていただきました。
 津川選手は知的障がいをお持ちですが、自分のたどってきた道を丁寧に紙芝居にして話されました。お母さんのお話しからも家族の支えの大切さが伝わってきました。
 あきらめず
 無理をせず
 あせらず
 少しずつ 
できることから努力することや、継続することの大切さ。仲間の支えが大きな力になることなど、とても感動するお話でした。
 また、全校児童に対して、今までのメダルや出場した国際大会のグッズ、小学校から描き続ける絵日記なども展示してくださり、みんなも興味津々で見学していました。
 一人でも多くの児童が、津川さんのように夢や目標を持ち、それを目指して努力すること、継続することの大切さに気付いてほしいと思います。
 2020東京パラリンピックに向けて、
 がんばれ!津川選手!!

和の文化説明会〜本番〜(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(水)


国語科「和の文化を受けつぐ」の学習で調べた和の文化について、班ごとに発表をしました。
(準備の様子はこちら→和の文化説明会〜ただいま準備中〜)

緊張している子もいましたが、班で資料を出すタイミングを教えあったり、読む文章の分担をしあったり、どうすれば聞いている人に伝わりやすいのかを班のみんなで考え、本番に挑みました。

タブレットで資料として作成した発表ノートは、絵や写真に短い文章をつけたり、資料の番号を書き入れたりと、工夫されているものもありました。

手書きの配布資料を用意した班もあり、聞いている子どもたちにも好評でした。作った班の子は嬉しそうな様子でしたよ。

身近な和の文化にも、深い歴史があることや、伝統を守ろうと支える人々がいることなど、いろいろな内容についてみんなが知ることができました。

その2

画像1 画像1
画像2 画像2
その2 【3年生】

地球防衛軍 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
12月13日(木)

貴重な防衛軍の
プライベートの時間に潜入することに成功しました。

みんなつかの間の休息ですが、みんな仲良く遊んでいます。
こんな日々がずっと続きますように...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

校長室だより