みんなが遊ぶ公園だから1 〜3年生公園清掃〜
先週は4年生が「北淀公園(野球公園)」の清掃を頑張りました。
今日は、3年生が2時間目に「豊里さつき公園」の清掃に出かけました。 比較的ごみは少なかったものの、銀杏や桜の落ち葉がたくさん落ちており、100人以上の児童でも完全にきれいにすることはできませんでした。約30分かけて地域の方か用意していただいたゴミ袋10袋以上の落ち葉やごみを集めることができました。 (教務) みんなが遊ぶ公園だから2 〜3年地域清掃〜
この活動を通して、子どもたちが地域美化への関心を高めるとともに、日ごろ自分たちが使っている公園をきれいにしてくださっているボランティアの方々に感謝の気持ちを持つことができることを期待しています。(教務)
1年生も負けずに…と思ったら(;^_^A「はっぱたくさんあつまった」という声も聞こえてきます。 3・4年生が頑張って公園清掃したから、1年生も負けずに頑張っているのかと外に見に行くと…1年3組が生活科の「葉っぱのかんむり」づくりに使う葉っぱひろいをしていました。 目的は違っても、今の季節ならではの取り組みです。 すてきなかんむりができるといいですね。 (教務) 月曜日の朝 児童朝会で「あいうべ」めっきり冬の気配を感じるようになった朝です 今日の朝会では、校長先生から季節の話とともに、冬になると流行する風邪やインフルエンザを予防するための方法についての話がありました その予防法とは… 福岡にある病院の院長先生が開発された「あいうべ体操」です 口を大きく「あ〜い〜う〜べ〜」と動かすことで、口呼吸ではなく鼻呼吸をする習慣をつける口周りの体操です 1セット4秒前後で、1日30回セットを目標に行うと効果があるそうです 子どもたちも校長先生の「べ〜」に興味津々でした ご家庭でも是非実践してみてください 〇下の先を上の歯のつけ根に当てることを意識するのも鼻呼吸の習慣づけになるそうです。 〇「あいうべ体操」の参考リンクを張っておきます→こちらから (教務) 災害発生時にかかわる本校の対応について市内の学校でこれらの災害発生時の対応について出てきた様々な課題をふまえ、教育委員会からの通知がありました。 つきましては、本校でも災害発生時にかかわる臨時休業措置を次のように変更いたします。(河川洪水等による避難勧告等の発令時の措置はこれまで通りです) 1.大阪市に特別警報・暴風警報(台風等)・暴風雪警報が発令された場合 2.大阪市内のいずれかの地域において、震度5弱以上の地震が発生(気 象庁発表)した場合 3.「南海トラフ地震に関連する情報」(臨時)のうち、「観測された現 象を調査した結果、南海トラフ沿いの大規模な地震発生の可能性が平 常時に比べて相対的に高まったと評価された場合」に関するもの(気 象庁発表)が発表された場合 〇1については、暴風雪警報が追加されました。2・3は新しく加わった 要件です。 〇これまでは、午前7時の時点での発表・発生時の措置でしたが、新たに 午前7時を過ぎて始業時刻までの発表・発生時も適用されます。 〇別に、大阪市長や教育委員会からの指示で臨時休校措置となる場合もあ ります。 詳しくは、学校ホームページの「災害時の対応」をご覧ください。 (こちらでもご覧いただけます) (学校長) |
|