わくわく すごろく!
図画工作科の時間に班ですごろく作りをしました。
班で一コマ一コマを切ったり貼ったりして作りました。 2コマもどるや5コマもどるで、なかなか進まないすごろくにも、作った本人たちは楽しく遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食(12/7)
今日の給食は、おさつパン、カレーうどん、はくさいのおひたし、みかん、牛乳です。
うどんは全国各地にありますが、香川県特産のうどんであるさぬきうどんはコシの強さやもっちりとした粘りと弾力が特徴で、全国的に最も知られたうどんのひとつです。また、全国で最もうどんが消費されている都道府県は、香川県です。 ![]() ![]() 明日は、『長橋っ子まつり』 (*^_^*)![]() ![]() 受付は、13:15からです。 長橋小学校の児童は、受付ですべてのお店を利用することができる チケットを渡します。(無料) みなさまのご来校をお待ちしております。 真剣に取り組みました!![]() ![]() 5年生の2学期途中までの学習内容と、出題範囲はとても広かったのですが 一人ひとりしっかりと取り組むことができていました! 大阪市学力経年調査![]() ![]() 大阪市の学力向上の取り組みの1つである 『大阪市学力経年調査』をしました。 2日目ということもあり、子どもたちに疲れがみえました。 しかし、さすが長橋っ子です(*^_^*) 最後まで、あきらめずに頑張っていました!! ![]() ![]() |
|