運動会全体練習
運動会まで残すところ10日間。今日から全体練習を始めました。
これまでは、各学年ごとに練習してきました。予定では、21日(金) に全体練習の予定でしたが、天気予報では金曜日が生憎の雨のようです。 そこで、今日と金曜日の時間割を入れ変えての練習でした。 気温は、夏日がもどってきて34度でした。暑い中ですが、みんな元気 に練習しました。 運動会は、28日(金)です。ご来校をお待ちしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 人権啓発紙しばい3
1年生対象の人権紙芝居の最終です。
学校外から来ていただいて紙芝居をしていただきましたが、 生徒は、とても熱心に集中して話を聞いています。 朝の学習の時間をつかっての取り組みですが、生徒の集中力 が伝わってきて、素晴らしく思います。 この力は、さまざまな活動につながっていくものと期待し ています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 人権啓発紙しばい2
昨日は、人権啓発紙しばいの2回目でした。1年3組で行われました。
内容は、8日のものと同じです。生徒たちも熱心に聞いていました。 ![]() ![]() 土曜参観
8日(土)は、土曜参観公開授業でした。2年生は、地域防災マップ
づくりをおこないました。身近な地域の安全を守るために、これまでも 継続的に取り組んできている学習です。 授業の後は、校区外にお住いの方向けの学校説明会をおこないました。 写真は、防災マップづくりの場面です。 ![]() ![]() 校内授業研究 2年生
本日は、5時間目に2年生で授業研究を行いました。
1組は、家庭科 2組は英語 3組は理科の授業をおこないました。 常日頃より、指導力の向上を計るために研究実践をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|