本日〔12月17日(月)〕の全校朝会※感謝状は、大阪府共同募金会様より、先月の「赤い羽根共同募金」活動に対していただきました。6年生の運営委員に授与しました。感謝状は玄関の「ひろば」のコーナーに掲示しています。 ○12月の生活目標 「あとしまつをきちんとしよう」 (2学期が終わるので、教室などの大掃除や自分の机の中の整理をしっかりと行う様にしましょう。持って帰るものも忘れずに。) ○学校長講話(要旨) ・先週のこども新聞では「プラスチックごみ」や「学童軟式野球 みなべ(和歌山)日本一」「クリスマスケーキ図鑑」「奈良の大仏はなぜつくられたのか」など面白い記事がたくさん載っています。みんなで読みましょう。 ※「プラスチックごみ」については思っていた以上にたくさんの子どもたちが知ってくれており、挙手をしてくれました。 ・給食室前に給食委員会が「アドベントカレンダー」を作ってくれています。クリスマスまでの日数が分かるカレンダーです。その日の給食のクイズが出題されますので、毎日楽しんで見ると同時にクリスマスの日が2学期の終業式の日ですから、あと何日かを確認し、一日一日を大切に過ごしましょう。今週火曜日から木曜日は給食終了後に下校ですから、時間もあると思います。しっかりと振り返りを行いましょう。 【千代崎連合振興町会】子どもクリスマス会と餅つき大会が開催されました。5年 社会見学・特別授業(三菱UFJ銀行九条支店)※写真は上から「加算機(かさんき)」、「硬貨の束」、「貸金庫室」です。 〔見学後のアンケートより〕 ・お客さんの大切なお金をあずかっている「銀行」というのは、とても大変で大切な仕事というのがわかりました。 ・大切な仕事だし、お仕事にほこりをもっているんだなぁ、すごいなぁと思った。 ・人に教えることができるくらい、仕事に慣れている。教え方が丁寧でよくわかった。 ・お金の見方が変わった。お金をしっかりと預かっている。 ・お客さまがお金を銀行に預っていいよと思うのは銀行に信頼があるからだと思った。 ・みんな、とてもていねい。わたしもこういう人に対してやさしい仕事をしたいです。 ・何百人もの人のお金をあずかっているのがすごい。 6年生へのオリックスバッファローズの授業や修学旅行の行き先を題材にした「ものづくり」の授業と同様にキャリア教育の一環として今回、近隣(校区内)の銀行の支店にご協力をいただきました。子どもたちは色々なことを感じ、学んでくれたと思います。 三菱UFJ銀行九条支店のみなさま。お忙しい中、見学させていただき、本当にありがとうございました。 学校長 本日〔12月13日(木)〕の児童集会就学援助の申請が始まりました。対象は、平成31年4月に大阪市立小・中学校新1年生となる児童生徒の保護者です。用紙は10月下旬に配布しています。 申請される方は、申請書と証明書類と通帳を持って、12月27日(12月28日は学校閉庁日のため)までに九条東小学校事務室までお越しください。 |
|