大阪市中学校3年生統一テスト
10月4日(木)、3年生は「大阪市中学校3年生統一テスト」を実施しています。
国語、社会、数学、理科、給食を挟んで5時間目に英語のテストが行われます。 子どもたちは、真剣なまなざしでテストに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日 2年学年集会
10月4日(木)、2年生は朝の学年集会を行いました。
後期学級委員長を中心に行われる最初の学年集会です。委員長の代表による司会で学年集会が始まりました。 始めに西川先生から、体育大会での2年生学年目標「抜群の整列と行進をしよう」を達成することができたこと、現状に甘んじずさらにレベルアップを目指して頑張ってほしい、という話がありました。 続いて、10月1日(月)に行われた専門委員会の報告が各委員の代表から行われ、最後に、各クラスの男女委員長からクラスの目標等について話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日 学校元気アップ放課後学習会
10月3日(水)放課後、学校元気アップコーディネーターの皆さんにより、2学期中間テストに向けての放課後学習会を実施していただきました。
中間テストに向けての学習プリントを用意していただき、子どもたちは、学年別のに並べられたプリントをとっていっていました。 図書館で勉強する人、家に持って帰って自宅で勉強する人、1年生は自分の教室で勉強する人もいました。 来週の木曜日・金曜日が中間テストです。しっかりと計画を立て、日ごろの学習成果をしっかりと発揮してください。 2学期中間テストに向けての学校元気アップ放課後学習会は、学校行事、会議等の関係で本日のみとなります。次回は、期末テスト前に実施しますので、積極的に活用してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜宮中だより10月号配布学級旗 最優秀賞は3年3組
10月2日(火)終学活の時間、各クラスで学級旗の投票が行われました。
開票の結果は次のとおりです。 最優秀賞 3年3組(写真上) 優秀賞 3年1組(写真中) 優良賞 2年2組(写真下) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|