いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

11月14日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、総合的な学習の時間に学習した「行ってみたいなあんな国・こんな国」の発表をしていました。
 発表を聞いた後、各自が調べた国についてまとめた学習ノートをみんなで見て周りました。
 「さあ、パスポートをもって世界旅行に出発です。」

11月14日の授業風景 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、少人数指導で3クラスに分かれ、算数の学習をしていました。
 1000gよりも重いものの重さを調べていました。
 ランドセルの重さを調べています。

11月14日の授業風景 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、生活科の学習でおもちゃを作り、講堂で「おもちゃランド」を開きました。
 1年生を招待して、やさしく遊び方の説明をしていました。
 1年生は、楽しそうに遊びのコーナーを回っていました。

11月14日の授業風景 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年2組は、国語の学習をしていました。
 説明文「いろいろなふね」の学習のあと、自分たちで乗り物について調べました。
 自分で調べたのりものについてまとめていました。

11月14日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、算数の学習をしていました。
 14−8の計算のしかたを考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/19 学期末個人懇談会 6年しめ縄づくり(10時〜講堂)
12/20 学期末個人懇談会 4年命の授業(2・3)
12/21 学期末個人懇談会 C-NET6年(3) 給食終了
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
12/25 2学期終業式