手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

もちつき大会始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もちつき大会始まりました。
12時までですが、おもちがなくなったら終わります。

読売テレビ 5年生社会見学

社会見学で読売テレビへ行きました。
普段は入れないテレビ局内を見学し、いろいろなことを学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鶏肉と野菜の煮もの じゃこ豆 かぶのゆず風味 米飯 牛乳です。

ちりめんじゃこは、いわしなどの稚魚(卵からかえって間もない魚)を、塩水でさっと煮て、乾燥させたものです。骨ごと食べられるカルシウムが多い食べ物です。

乾燥させるために広げて干す様子が、絹織物のちりめんに似ている事から「ちりめんじゃこ」という名前がついています。地域によって呼び名も異なり、「ちりめん」、「おじゃこ」、「じゃこ」、「かちり」などとも呼ばれます。
じゃこ豆は、大豆を熱湯につけて、でんぷんをまぶした後、油で揚げています。調味料を混ぜて煮詰め、ゆでたちりめんじゃこと大豆を入れ、最後にいりごまをからませて仕上げます。甘辛くておいしかったです。

3年生 体育科『小型ハードル走!!』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育科の授業で『小型ハードル走』をしています。
先生から、上手にハードルを跳び越すための『めあて(コツ)』を、教えてもらったよ。

『めあて』
1、左右どちらの足が跳びやすいか見つける。
2、歩幅を決めて、リズムよく走る。
3、先に出す方の足は、地面と同じ高さになるように伸ばす。(『平行』の意)
4、跳び越した後ろの足は、曲げる。

さぁ、教えてもらったように跳び越すことが出来るかな?何度もチャレンジだ!!

ふりこのきまり 5年生

画像1 画像1
理科では、「ふりこのきまり」の学習をしています。
ふりこの1往復する時間は
・ふれはば
・おもりの重さ
・ふりこの長さ
によって変わるのだろうか
という課題について、実際にふりこを使ってグループで実験しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/19 べルマーク集め
期末懇談
12/20 児童集会
12/21 給食終了
大掃除
12/25 淀中ブロック連絡協議会(15時〜)
終業式
淀中図書館開放 (13時〜16時)

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ