<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

理科の授業<3年生>

画像1 画像1
 「科学技術の利用と環境保全」の単元を学習しています。本日を含めて3時間で調べ学習をしました。
 各テーマについて、現状・課題・私たちにできる具体的な方策をタブレット端末を使って調べ、発表しました。授業を通して課題に関心をもち、一人ひとりの小さな行動につながればいいと思います。

交通安全について

画像1 画像1
 先日、大阪市内で6年生の児童が交通事故でお亡くなりになるというたいへん痛ましい事故が発生しました。本校では、これまでも学校周辺で登校指導を行うなど、事故の未然防止に取り組んできましたが、引き続き、生徒たちに交通安全について注意喚起・指導をしていきたいと思います。
 一方、関係の皆様のご理解とご協力で、正門の北側にある変則交差点に「歩行者に注意」とドライバーの皆さんに注意喚起する標識を設置いただきました。ありがとうございました。
(写真は、Googleマップより使用しました。)

数学の授業<3年生>

画像1 画像1
 「円に内接する四角形の性質」について学習しました。
 授業のはじめには、前回授業の、円周角の定理、直径に対する円周角、弧と円周角を復習しました。その後、授業プリントを使って問題を解き、理解を深めました。「円に内接する四角形の性質」(向かい合う角をたすと180°になる)を証明するにあたって、これまで習ったことを用いて導き出せるようにしました。
 なお、本日の授業には、教育委員会より指導助言にお越しいただきました。

保健体育の授業<3年生男子>

画像1 画像1
 体育館でバスケットボールをしています。 授業のめあては「マンツーマンディフェンスを実践する」です。2対2や5対5のゲームでマンツーマンディフェンスを意識して実践しました。
 けが予防のため体が温まるように、また基礎体力が向上するように、補強運動を授業のはじめにきちんとしています。

数学の授業<1年生>

画像1 画像1
 1年生の数学の授業では、これまでに学習した内容を活用しての応用問題に挑戦。グループごとに意見交換し解決に向けて集中して取り組んでいました。
 なお、本日の授業には、教育委員会より指導助言にお越しいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/19 全学年懇談
12/20 全学年懇談
12/21 全学年懇談
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
12/25 終業式
大清掃

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部

校長経営戦略支援予算関係