★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

菅北ジュニバン西日本大会出場垂れ幕 移動しました

画像1 画像1
 先日、菅北ジュニアバンドが大阪府代表として「2019年 全国小学校管楽器合奏フェスティバル 第36回西日本大会」に出場することを祝して玄関横に垂れ幕を設置しました。
 しかし、道路側から見えづらく、気づかない人も多かったので、見えやすい場所に移動しました。校舎の東端になりますが、今度は町行く人たちからはとてもよく見える場所です。垂れ幕の中にデザインされているジュニアバンドのエンブレム(写真下)も、よく見えます。
 地域のみなさん、応援よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

大阪市児童文集『大阪の子』に掲載されました

画像1 画像1
 大阪市小学校教育研究会国語部では、毎年、児童文集『大阪の子』を発行しています。これは、全市の小学校から児童の作文を募集し、応募のあった作品の中から優秀なものを選んで冊子にしたものです。

 このたび、本年度発行の『大阪の子』56号に、4年生、森田 紗杏子(もりた さあこ)さんが3年生の時に書いた作品「しょう来のゆめ」が掲載されました。

 選者評「しょう来のゆめをもつきっかけとなったできごとをよく思い出しながら、書いています。また、実さいにかんごし体験へ行き、さい血体験をしたときの気持ちが読む人にもいきいきとつたわってきます。体験を通してかんごしになりたい気持ちが強くなり、作者がゆめに向かって進んでいこうとする強い思いが、しっかりと書けている作品です。」

 それでは、作品を紹介します。
続きを読む

北区民カーニバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日(日)、扇町公園と北区役所前広場周辺を会場に、北区民カーニバルが開催されました。公園内には、連合町会ごとのテントが張られ、子どもたちもそこから菅北連合を応援します。菅北が自分のふるさとであることを、強く感じる一日となりました。

 リレーやかけっこ、玉入れや綱引きなど、菅北小学校の子どもたちもいろいろな競技に参加しました。小学生リレーに出場した4〜6年生のチームは、予選を突破したものの、決勝では惜しくも第4位となり、入賞を逃しました。

 また、公園内の野外ステージでは、菅北ジュニアバンドが演奏を行いました。区民の多くのみなさんに演奏を聴いてもらい、西日本大会に向けて励みとなりました。

 

給食で 郷土料理を味わう

画像1 画像1
 食文化を学習することも、食育の重要な内容です。大阪市の給食では、世界の食以外にも、郷土料理を提供しています。

 10月19日(金)の給食は、沖縄料理でした。当日のメニューは、ソーキ汁と鶏肉のごまだれ焼き、もやしの生姜醤油あえです。「ソーキ汁」は沖縄の郷土料理で、「ソーキ(豚のあばら肉)」をこんぶ・大根などと一緒に煮込んだ汁物のことです。
 沖縄料理では、「ソーキ汁」以外にも、「ジューシー」という炊き込みご飯や、ゴーヤの炒め物「ゴーヤチャンプルー」が出ることもあります。
 また、沖縄以外の郷土料理も出ます。先日は、大阪が誇るご当地グルメ、お好み焼きが登場しました。

5年 総合「心のかべをとりのぞこう」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は今、総合的な学習の時間に、福祉について学習しています。これまでに子どもたちは、アイマスクの体験活動妊婦疑似体験をしています。その時、感じた不自由さについて、もっと深く調べ考えるのが今回の学習です。子どもたちは、妊婦さんや身体に障がいのある人(視覚・聴覚・肢体不自由)、高齢者、日本語が分からない外国人という6つのグループに分かれ、学習を進めています。

 10月18日(木)、子どもたちはグループに分かれて、菅北の町を歩いてみました。「妊婦グループ」は、荷物を入れて重くしたランドセルを胸の前に抱え、妊婦さんになったつもりで菅北の町を歩いていました。また、「視覚障がいグループ」はペアを作り、一人が目を閉じ、もう一人がそれをサポートしながら歩いてみました。階段を下りる時や商店街等を通行している自転車が横をすり抜けていく時など、ふだんは気にも留めないようなことが怖いことを、身を以て体験しました。
 また、町の中に外国語の表示がどのくらいあるか調べていた「外国人グループ」や、お年寄りや車いすを使っている人にインタビューしていた「高齢者グループ」や「肢体不自由者グループ」など、それぞれが自分たちが調べたいことに適した調べ方をしていました。
 
 今回は、6つののグループに分かれて校外に出るので、保護者有志の方々にも、学習ボランティアとして付き添っていただきました。おかげで、子どもたちは安全にフィールドワークを進めることができ、街の中でそれらの人々にとってバリアになっていることを見付けることができました。ありがとうございます。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/20 期末個人懇談会
12/21 C-NET活動
給食終了
12/24 振替休日
12/25 2学期終業式
図書館開放
12/26 冬季休業

お知らせ

学校だより

保健だより

安全マップ

教育方針

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会