新しい一年間が始まります。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

児童集会 フラフープくぐり

 早く、くぐれたグループもあれば、なかなかうまくいかないグループもありました。
 結果は、お子さんにお聞きください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今日の集会は、フラフープくぐりでした。集会委員の見本を見てみんなで挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 おはようございます。気温8.9度・湿度98%・天気は曇り、雨上がりの比較的暖かい朝です。
 この後天候が回復するとのことで、傘を持つ子は少ないです。今日は、運動場が使えないので教室で静かに過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 算数科授業研究会

 6時間めに6年1組で授業研究会がありました。算数科の「並べ方と組み合わせ方」の単元でした。
 自宅から遊園地に行く方法が何通りあるのか、みんな一生懸命に考えて図に表わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年生

 1組は、国語の授業でした。みんな一生懸命に取り組んでいました。
 2組は、外国語活動でクエッションのアンサーのため、答えを探してうろうろしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/20 学期末個人懇談会
12/21 大掃除
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
12/25 終業式
12/26 冬季休業

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

体力テストの結果と考察

学校安全マップ