ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日(月)、今学期最後の児童集会は、集会委員会によるゲームでした。

 「猛獣狩り」ゲームです。
 ルール説明も皆がわかりやすいように、実際に舞台上で模範するなど丁寧な説明でした。
 ゲームが始まると、徐々にかけ声も合わせながら、楽しむことができました。

6年社会見学3(ピース大阪、歴史博物館等)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後に歴史博物館に行きました。

 古代・中世近世・現代のフロアーに分かれていて、街角が再現されていたり、模型や展示物が数多くあったり、ナレーションも各コーナーで流れていたりするので、子どもたちはたくさん発見することがあったようです。

 10階から眺めた難波宮跡も印象に残ったようです。

6年社会見学2(ピース大阪・歴史博物館等)

画像1 画像1
 大阪城公園内の戦跡を見て回りました。

 焼夷弾や機銃掃射で城の石垣に傷が残った様子を確認できました。

6年社会見学1(ピース大阪・歴史博物館等)

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日(金)、ピース大阪、大阪城公園内の戦跡、歴史博物館を見学しました。

 太平洋戦争で、大阪も空襲で焼け野原になったことや、当時の生活の様子などについて、展示物やビデオ等で発見したことをたくさんメモを取る様子が見られました。

出前授業 縄跳び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京都大学MTTR 縄跳びのクラブの方に来ていただき 縄跳びを教えてもらいました。
初めに模範演技で色々な技を見せてもらいました。
その後 グループごとに分かれて、練習をしました。丁寧に教えてもらったおかげで、児童は、上達しました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/20 期末個人懇談会
12/21 読み聞かせ CNET 給食終了
12/23 天皇誕生日
12/24 フラワーアレンジメント
12/25 終業式
12/26 冬休み 12月26日〜1月6日

学力学習状況調査

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール