【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

12/17  全校朝礼「ありがとうの言葉」

校長講話(要旨)

 おはようございます。
 今日は言葉についてお話をします。
 日本人が一番素晴らしいと思っている言葉は何でしょうか?答えを言う前に心の中で考えてください。それは「ありがとう」です。正解だった人(たくさん手が挙がる。)ありがとうと言われて嫌な気持ちになる人や、怒る人もいません。「ありがとう」は感謝の気持ちです。
 昔から、「良い言葉は良い人生をつくる」と言われています。「ありがとう」という人の周りには「ありがとう」という人たちが集まってきます。そして、本当に「ありがとう」と言われることが起こります。反対に、悪い言葉を使っていると悪い言葉を使う人たちが集まってきて、本当に悪いことが起こってしまうそうです。
皆さんはどちらが良いですか?
 皆さんも悪いことが起こらないように、良い言葉を使いましょう。深江小学校の皆さんは仲間です。お友達です。みんなが仲よく過ごせるように良い言葉を使って良い学校生活を過ごせるようにしましょう。

(12月の玄関掲示と朝のあいさつ運動)
画像1 画像1 画像2 画像2

「冬の咲くやこの花館」だより

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、社会見学で4年生がお世話になった鶴見緑地の「咲くやこの花館」より、冬だよりのリーフレットが届きましたので全校児童に配布しています。4年生たちは世界的な植物学者の久山館長から特別授業をしていただきましたから記憶に新しいところだと思います。
 さて、サンタクロースの格好をしているのは誰でしょう?(4年生はわかるよね。)

3年「ご当地キャラに年賀状を書こう!」2

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏に頂いた暑中見舞いでは思いのほかたくさんのお返事があったので、子どもたちも期待に胸を膨らませて年賀状を書いていました。どうでしょうか?たくさんのお返事が返ってくるのでしょうか?また、お返事がありましたらご紹介します。

3年「ご当地キャラへ年賀状を書こう!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が、先日FSP(深江創生プロジェクト)様から頂いた年賀状を使って、近畿地方のご当地キャラに年賀状を書きました。

テニスボールの再利用

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、教室の机椅子の脚にテニスボールを取り付けて、聴覚支援を必要とする児童の騒音による負担軽減や、静寂な学習環境の確保に取り組んでいます。先日、ノアテニスステージ様にいただいたテニスボールを教習用机椅子に取り付けられるように切り込みを入れる作業を教職員が行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31