3年 出会いふれあい教育
3年生の出会いふれあい教育は、地域の方々に来ていただき洗濯板で洗濯する方法を教えていただいたり、七輪を使っておもちを焼く方法を教えていただいたりしました。3年生は今、社会科で「かわるわたしたちの暮らし」を学習しています。昔の暮らしがどのようなものだったのかを経験する貴重な学習をすることができました。洗濯板での洗濯を終えて「洗濯板にこすり付けるととてもきれいになってびっくりしました。」「手が冷たくて絞るのが大変でした。」といった感想が聞かれました。
五校園合同音楽交流会(4年生)
本日、九条東小学校で「五校園合同音楽交流会」が開催されました。
九条幼稚園のかわいい歌声から交流会はスタートしました。続いて、九条南小、九条北小、九条東小の合唱・合奏が行われ、最後に西中学校2年生のアンサンブルの演奏で締めくくられました。西中のアンサンブルメンバーには、本校卒業生の懐かしい顔も見られました。 様々な楽器が織りなす美しくて軽快な音色に、園児も小学生も笑顔で聞き入っていました。 本校は、水口先生のピアノ伴奏、担任柳井先生の指揮のもと、練習の成果を存分に発揮し、会場のみんなに元気とパワーを与える合唱・合奏を披露しました。他校の発表を聞いて、刺激を受けた子どもも多かったと思います。 明日の児童集会で、全校児童にも披露します。皆さん楽しみにしていてください。 11月28日(水) 4年生が「五校園合同音楽交流会」に出発しました。子どもたちは、リラックスしている様子で笑顔で演奏や合唱をしていました。 他の校園の演奏を聞いて、たくさんの学びを持って帰って来ることでしょう。 理科特別授業6年今回は、京都技術士会から地震を専門に研究されている先生に授業をしていただきました。 5時間目は、「地震はどうして起きるのか?」「地震の種類と地震が起きる原因」など、地震のことについてかなり詳しくお話してくださいました。これから何年か後に来るといわれている「南海トラフ地震」については、『早いうち備えをしておくのがいいです。』とお話されていました。 6時間目は、「プレート型地震」や「活断層」の実験を行い、先生の指導を受けながら取り組んでいました。 11月27日(火) 九条幼稚園の年長組の皆さんが給食を参観に来ました。あと4か月ほどで小学1年生となる幼稚園の年長組の皆さんは、小学校と同じメニューの給食を食べていますが、準備や配膳をする4年生の様子を見て、 「お兄さんたちすごい。自分でみんなやってる。」「小学生になるとこんなにたくさん食べられるんだとびっくりしました。」などたくさん感想を伝えてくれました。 参観しながら積極的に質問をする幼稚園のお友だちの様子に4年生の子どもたちも「幼稚園の子たちがあいさつやお話、質問をハキハキできるのですごいと思いました。」とよさをたくさん発見していました。 4月から本校に入学する園児もいます。4月の入学式が今から楽しみです。 明日、4年生は「五校園合同音楽交流会」に出場します。明日も幼稚園の年長組の皆さんと音楽を通し交流を深めます。 |
|