4年 第2回 クラス会議 (11/22)議題は、 「テストで100点を取るには、どうしたらよいか」 なかなか難しい議題ですが、意見を言い合って、吟味した結果、、、 わたしたち指導者は、あらかじめテストをする日を予告する。そして子どもたちは、予告されたテストに向けて、自主学習などでテスト勉強をするということになりました。 話し合いで決まったことは、子どもも大人も実施するのみ。 みんなが100点をとれるように、クラス一丸となって頑張ります!! 6年 人権全校集会1年生のときから取り組んできた人権集会。 これは生江小学校ならではの集会です。 6年生として立派にとりを努めることが出来ました。 今日まで石田先生と一緒にたくさん平和学習をしてきました。 5つのグループに分かれ、パソコンを使ってプレゼンテーションを作ったり台本を作ったりと自分たちで仕上げてきました。 それを全校児童やおうちの方の前で堂々と発表する姿はとても頼もしいものでした。 広島の修学旅行で学んできたことを、分かりやすく伝え、下級生のお手本になれた子どもたち。よく頑張りました! 11月22日(木)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・さごしのおろしじょうゆかけ ・五目豆 ・はくさいの甘酢あえ ・牛乳 でした。 今日の献立の食材の「ごぼう・れんこん」は、かみごたえがあります。 よくかんで食べることの効果について、次のようなものがあります。 ○食べすぎを防ぐ…脳にある満腹中枢が刺激されて満腹感が得られ、食べすぎを防ぎ、早食いによる食べすぎも防ぎます。 ○消化、吸収がよくなる…食べ物が細かく砕かれるとともに、だ液とよく混じりあうことになり、消化、吸収がよくなります。 ○歯並びがよくなる…あごの筋肉が発達して、歯並びがよくなります。 ○脳の働きをよくする…あごの筋肉がよく動くことで、まわりの神経や血管が刺激されて、脳の働きが活発になります。 1年 チューリップを植えました(11/21)「保育所で植えたことあるわ」 ワイワイ、大騒ぎしながらチューリップの球根を植えました。 花が咲くのは、4月の始め頃。 みんな2年生になってます。 3年 お手紙、届きましたか? (11/21)コース別での学習で、明日の人権集会を案内する手紙を書きました。 下書きをして、清書をして、封筒に宛名を書いて、、、 今日、おうちの方に手渡すように伝えています。 届いていますでしょうか??? 学習したことを生かして、心を込めて書いています。 読んでいただき、お時間があれば、人権集会にぜひ見に来てください!! お待ちしています。 |