ポインセチア!?のお花畑 (*^_^*)![]() ![]() 次々に赤色の帽子にかわっていきました(*^_^*) 運動場には、赤色の帽子の児童がたくさんになり、 季節がらまるで『ポインセチアのお花畑』のようでした(*^_^*) 児童集会 イン オール![]() ![]() みんな笑顔で楽しんでいました。 ![]() ![]() 経年調査![]() ![]() 大阪市の学力向上の取り組みの1つである 『経年調査』を実施しました。 自分の力を全力で発揮しようと 一人一人が頑張っていました(*^_^*) 明日もあります。 頑張ってほしいと願います。 ![]() ![]() みいつけた!!(*^_^*) <にこにこ教務だより>![]() ![]() おかずをよく見ると、びっくり!!(*^_^*) ハートの形をした大根を発見しました。 給食調理員さんの子どもたちへの愛情を感じました(*^_^*) ![]() ![]() 給食(12/4)
今日の給食は、ご飯、豚肉のしょうが焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、牛乳です。
だいこんは古くから食用・薬用として食べられてきた野菜で、かぜを予防するビタミンCが豊富に含まれています。今日は、鶏肉と一緒にだしで煮上げ、みりん、しょうゆで味付けした後、水どきでんぷんでとろみをつけていただきました。 ![]() ![]() |
|