2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

外国語活動 6年 (10月19日)

今日は、C-Netの先生に来ていただき、学習しました。
今日は、時計お読み方です。
6時30分など、絵を見てきちんと答えていました。
サーティとサーティーンの違いに戸惑うこともありましたが、しっかり答えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業に向けて (10月18日)

来る10月20日(土)は、豊新フェスティバルです。
子どもたちが考えた出し物を、たてわり班のグループでまわります。
楽しい出し物がいっぱいあります。
保護者の方は遊びには参加できませんが、子どもたちが協力して、主体的に活動している様子をぜひご覧ください。

詳細は、下の表のとおりです。

なお、当日は、駐輪場はありませんので必ず徒歩でご参観ください。
また、上履きもご持参ください。
ご協力、よろしくお願いします。

画像1 画像1

外国語活動 4年 (10月18日)

今日は、二人の指導者で指導しました。
二人が掛け合いながら、楽しく指導しています。
A B Cの歌をスタンツで行ったり、小文字のアルファベットをカードにして並び替えたりあっという間の一時間でした。
最後に大好きな英語の歌を歌って終わりました。
みんな英語で楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活 1年 (10月18日)

シャボン玉遊びをしました。
自分のコップにシャボン液を入れてもらい、ストローで吹いています。
大きなシャボン玉ができたら大喜びでした。
また、たくさんのシャボンがふけると、追いかけていく子もいました。
光が当たったシャボン玉には、いろんな色がありとてもきれいでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写 (10月18日)

書写の様子です。子どもたちは集中して、書くことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
12/25 終業式
12/26 冬季休業(〜1月6日まで)
銀行積立日(4・5年)
12/27 学校休業日
冬季休業
12/28 学校休業日
冬季休業

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

その他