★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

3拍子「いるかはザンブラコ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の時間に3拍子の「いるかはザンブラコ」の学習をしました。

3拍子のリズムに合わせて、竹を使ったフィリピンの遊び「テニックリング」をしました。

1・2・3のリズムに合わせて、トン・タッ・タ、トン・タッ・タと両足を上手に動かしてリズムに乗りました。

お家でも、「いるかはザンブラコ」のリズムで、ぜひ遊んでみてください。

ONE☆6年生

画像1 画像1
運動会まであとすこし!今日も、団体演技の練習を一生懸命頑張りました!6年生にとっては小学校生活最後の運動会です。力いっぱい頑張ってほしいと思います。
まだまだ、暑い日が続きますので、お茶や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

給食(9/18)

 今日の給食は、親子丼、とうがんのすまし汁、金時豆の煮もの、牛乳です。

 金時豆は、いんげん豆の代表的な種類で、赤紫色が鮮やかなことから赤いんげんとも呼ばれています。粒の形がよく、味も優れているので煮豆に最も適した豆とも言われています。
画像1 画像1

みいつけた!! <にこにこ教務だより>

画像1 画像1
○○○○○みいつけた!!

学習園から、ニョキニョキと葉や茎が成長しています(*^_^*)

秋の収穫に向けて、土の中でおいしく育ちますように!!

いくぞ! やるぞ! 全体練習1(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月30日(日)の運動会に向けて、

今日は入場・開会式・はじめの体操の練習をしました(*^_^*)

本番まで、あと12日!!

最後まで、イン オールでがんばっていきます(*^_^*)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/25 終業式
終業式
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 学校休業日

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

平成30年度運営に関する計画