3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

1年職業体験セミナー!将来の職業を考えよう その4

1年生は、バスで難波にあるエディオンアリーナ大阪にいきました。たくさんの専門学校が参加して70職種以上の職業を体験できます。医療分野、福祉分野、ブライダル分野、調理分野、健康分野、建築分野、動物分野、クリエーティブ分野、音楽分野、声優分野、ハイテク分野、公務員分野など、幅広い職業を選んで体験しました。自分の将来の職業について考えることができましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年職業体験セミナー!将来の職業を考えよう その5

 1年生は、バスで難波にあるエディオンアリーナ大阪にいきました。たくさんの専門学校が参加して70職種以上の職業を体験できます。医療分野、福祉分野、ブライダル分野、調理分野、健康分野、建築分野、動物分野、クリエーティブ分野、音楽分野、声優分野、ハイテク分野、公務員分野など、幅広い職業を選んで体験しました。自分の将来の職業について考えることができましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モニターやプロジェクタでわかりやすい授業を

 3年生の英語と社会の授業です。どの教室にも大型モニターやプロジェクターがあるのでパソコンなどを使って学習できます。英語はC−NETの先生が英語クイズをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

標語をつくろう!「明るい町づくり」青少年健全育成を

 1・2年生は、青少年の健全育成の取り組みとして、「明るい町づくり」をテーマに標語を作って書いています。3年生はポスターを作りました。東三国地域のセンターに提示されて、優秀作品が選ばれて、3学期に表彰される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生女子も体育で柔道!寝技をはねかえせ

 1年生の女子体育も柔道をしています。寝技をかけあって、それを解き方を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
12/25 終業式、3年進路再懇談、三校合同巡視(14:00〜)
12/26 冬季休業
12/29 年末年始休業

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算