11月11日(月)〜15日(金)は3年生進路懇談期間です。
TOP

12/21 1年学年集会 「頑張ってもらいたいこと」

 12月21日(金)朝、1年学年集会を行いました。
 集会では、島原学年主任から次の2点について、お話がありました。
 まず1つ目は、登校様子を見てて感じたことです。防寒具を着て登校する生徒が多い中で、玄関で脱ぐことを忘れて注意をされている生徒が多いので、玄関に入る前に気づいて脱ぐようにしよう。
 2つ目は、冬休み明けの始業式の日に頑張ってもらいたいこととして、8時15分までに必ず登校すること、冬休みの宿題を提出すること、この2つを頑張ろうと、お話がありました。この2点は、特に1、2学期での課題でもあったので課題をクリアするために生活リズムを崩さず、計画的に課題を進めていこうと、お話がありました。
画像1 画像1

12/20 3年学年集会 「冬休み事前指導」

 12月20日(木)4限目、3年学年集会を行いました。
 集会では、長阪先生からは、冬休み中に頭髪を違反となるような髪型にしないように、お金を持ち歩いて犯罪に巻き込まれることのないように、夜更かしをして生活のリズムを崩さないようにしようと、お話がありました。
 池田先生からは、健康管理について、勉強について、夜型から朝型にしていこう。精神面が乱れたら体調も崩れていくので、注意しましょうと、お話がありました。
 坂口進路指導主事からは、高校進学に向けて勉強がんばっていると思います。模試を受けて志望校の判定が出ていると思いますが、C判定で合格目指してがんばっている人はぐんぐん実力がついてきます。A判定で安心して手を抜いてしまうと最後に逆転されてしまうこともあります。最後まで志望校の合格に向けてがんばってくださいと、お話がありました。
 岡持学年主任からは、自らの体験談(失敗談)から最後まで悔いのないようにがんばってくださいと、お話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 住吉高校合同実験2

 そして、結果はすべての班で割れてしまいました。とても難しい実験でしたが、試行錯誤しながら有意義な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 住吉高校合同実験1

 12月19日(水)放課後、本年度最後の住吉高校サイエンス部との実験学習を行いました。
 今日は、「卵落とし(EGG DROP)」の実験です。いろいろな工夫をして卵が割れないような容器を作り、その中に卵を入れ、約8mの高さから卵を落とす実験を行いました。
 参加した生徒たちは、空気抵抗の大きさや衝撃をいかに少なくするかを工夫しながらいろいろな形の容器を1時間かけて作り、落としました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 2年学年集会 「冬休み事前指導」

 12月19日(水)4時間目に「冬休み事前指導」を体育館で行いました。
 吉田先生から2学期の学校生活全般を振り返ってのお話がありました。
・遅刻していませんか。
・朝学習、しっかりできましたか。
・チャイム着席できていますか。
・あいさつは、できましたか。
・提出物をもれなく提出していますか。
・休み時間に廊下で走っていませんか。
など、できなかったことがあったなら反省し、3学期はできるようになってください。3学期が始まるとすぐに「大阪府チャレンジテスト」があります。冬休みの間、楽しいことも多いと思いますが、「勉強」への切り替えを行い、しっかりこれまでの学習内容を復習しておきましょう。全員が元気に3学期の始業式を迎えられるようにしてくださいと、お話がありました。
 山上先生から健康面について、規則正しい生活を心がけ、風邪をひいたり、インフルエンザにかかることがないように気をつけてくださいと、お話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/25 終業式
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業