「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
TOP

コノミヤ☆

 品出しをしました。
「あおさ粉」の陳列場所が分からず苦戦している場面もありましたが、協力して知恵を絞っている微笑ましい姿も職場体験ならではでしたm(__)m
 この体験で「協力」を磨き、「協働」を学びました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浜田病院☆

 今年から職場体験を引受けて頂いた浜田病院。
学校で行う性教育の講演でも助産師さんにお世話になっているお馴染みの病院です。
赤ちゃんのおむつ替え、授乳サポートなど新生児のお世話もさせていただきました。
 2日間、とても貴重な体験ができたことは、報告する生徒たちの興奮状態で十分に伝わってきました・・・!(^^)!
白衣もとっても似合っていました・・・☆
画像1 画像1
画像2 画像2

大平晴松園☆

 制作した商品を商店街に飾らせていただきました。
素敵なハンギングバスケットですね☆
画像1 画像1

おはようございます

画像1 画像1
田辺中学校のHPを見ていただいている皆さま、いつも応援をありがとうございます!
2年生は11月8日.9日と多くの事業所の皆さまの応援を得て、職場体験学習を実施させていただきました。ありがとうございました!
それぞれの職場の様子は月曜日以降もアップしますので、お楽しみに(^^)
写真は南田辺五郵便局で作成していただいた掲示板です。事業所の皆さまの温かいお心使いに感謝しております。

田辺小学校☆

 田辺小学校で模擬授業を行いました。
小学校の先生方や中学校の先生も見学しました。
中学校の先生がとても感動したことは、学校の授業スタイルが生徒たちにしっかりと定着していたこと。
「めあて」を示し、掲示物を作成し、いかに分かりやすい授業を行うか考えていたことです!
 彼らの授業を見て、「授業をすること」の意味を再度、考えるきっかけになりました・・・と報告がありました。
 田辺スタイルがしっかりと定着していることに、感激と感動の小学校の体験でした☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/25 終業式
12/26 冬期休業開始
12/27 学校休業日
12/28 学校休業日
御用納め