★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

4年 「わたしたちと水」(学習発表・リコーダー奏)

画像1 画像1
 もしも、水が無かったら、わたしたちのくらしや生命は、どうなるのでしょうか。社会科で学習したことをきっかけに、総合的な学習の時間に、自分の課題をもち、協同的な学びを生かして、お互いの考えを深めてきました。「クローズ・アップ菅北」『わたしたちと水』について、問題提起します。そして、心を合わせてリコーダーを演奏します。

5年 「THE GIANT TURNIP(おおきな かぶ)」(英語劇)

画像1 画像1
画像2 画像2
 私たち5年生は、誰もが知っている「大きなかぶ」の英語劇をします。普段あまり使うことのない英語を覚えるのにとても苦労しました。
 しかし、「大きなかぶ」のお話のように、みんなで協力して最後までやりきることができました。劇中の合奏も頑張りました。
 一人ひとりの成長だけでなく、5年生全員の成長をご覧ください。

6年 「つなぐ 〜平和な未来への道〜」(学習発表・劇)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「今の世の中は平和でしょうか?」私たちは平和について考えてきました。
 過去からずっと人々は、平和な世の中になるにはどうすればよいかと悩みながら国づくりをしてきました。それを振り返り、平和への思いをつないでいきます。
 6年生の『平和への誓い』聞いてください。

天満中学生 職場体験2日目

 職場体験2日目を迎えた中学生は、管理作業員さんや保健室の先生の仕事も体験しました。講堂前の落ち葉を掃除したり、保健室で保健掲示物の作成をしたりしました。昼休みには小学生と一緒に遊んだり、掃除の時間に一緒に掃除をしたりもしました。
 また、6年生には授業をしてくれました。これは5か月後には中学生になる6年生に、中学校生活の実際について話すとともに、6年生からの質問に答えるというものです。6年生は、8月に中学校の先生から中学校生活の話を聞いていますが、現役中学生の先輩から聞く話は新鮮でした。

 小学生は、一緒に遊んでくれる中学生が大好きです。中学生は、一生懸命、誠意をもって小学生に関わってくれました。中学生からは「楽しかったけど、小学生を相手にするのには思った以上に体力が必要で、疲れました。」「小学生の時には感じていなかったことを中学生になった今は感じられるようになっていて、自分の成長を感じられました。」などといった感想が聞かれました。
 中学生にとって学ぶことが多かった職場体験学習ですが、小学生にとっても、とても有意義なものでした。小学生は中学生に相手をしてもらうことで満足感を得るとともに、中学生に対する尊敬の念や憧れを抱いたことでしょう。自分の身近にがんばっている先輩がいて、自分もこんなお兄さんやお姉さんのようになりたいと感じることは、とても大切なことです。
 
 4名の中学生、2日間お疲れ様。今回の職場体験は、これからの生き方や進路に関する現実的探索となったでしょうか。がんばれ、菅北小卒業生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天満中学生 職場体験1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月14日(水)と15日(木)の2日間、天満中学校では2年生がさまざまな事業所に出向き、職場体験学習を行っています。

 菅北小学校にも、4名の天中生が職場体験にやって来ました。全学級のほかにも管理作業員室などにさまざまな形で入り、小学校教員や学校職員という仕事を体験します。この4名はいずれも本校の卒業生で、この菅北小学校で小学校生活を送ってきました。しかし、今回は、これまでの教えてもらう側の立場ではなく、教える側の立場から小学校を見てもらいます。
 また、この4名は、本校5年生時に天満市場での職業体験を、6年生時にはキッズマートを体験しています。今回は、その時に体験した、「商店」とは違った職場体験となります。

 初日の朝は、玄関でのあいさつ指導と、ジュニアバンドOGはジュニバン朝練習の補助を行いました。その後、授業の補助や給食・掃除の手伝いのほか、休み時間には小学生と一緒に遊ぶという「仕事」も体験しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/24 振替休日
12/25 2学期終業式
図書館開放
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業
12/29 年末特別休暇
12/30 年末特別休暇

お知らせ

学校だより

保健だより

安全マップ

教育方針

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会