学習発表会(3年) (11月17日)
学習発表会の様子をアップしていきます。
写真は昨日に撮ったものを使っているものも一部あります。 トップバッターは3年生です。 3年生は、教科書を使った英語学習が始まり、みんなとても熱心に学習することができています。発表会では、いろんなティーチャーが音楽に乗って登場し、ふだんの英語学習の様子を紹介しました。一人ひとり手作りの被り物がとてもかわいいですね! また、3年生からスタートしたリコーダー演奏もみなさんに披露しました。 給食(11月16日)ビビンバは、韓国・朝鮮料理のひとつです、肉の具、野菜の具が別々の配缶になっており、盛りつけたご飯にのせて、各自で混ぜて食べます。旬のほうれん草、だいこんを使用し、彩りもきれいな人気の献立です。 今日の朝ごはんやさん(11月16日)
今日の朝ごはんやさんは、先日取材のあった「めざましテレビ」の放送時間がちょうど朝ごはんやさんが開いている時間と重なったので、テレビをつけてスタートとなりました。
今日のメニューはアツアツのシチューがメインです。ちょうど冷え込みの強い朝だったので、あったかいシチューは格別の美味しさで、おかわりをする子もたくさんいました。 あたたかいものを食べることで、体のエンジンがかかったかんじで、みんな元気よく「行ってきます!」と言って、教室に向かいました! おもちゃランドの制作にかかりました!(2年) (11月15日)
学習発表会を間近に控え、何かと慌ただしい時期ではありますが、2年生は生活科の単元で動くおもちゃをつくり「おもちゃランド」をみんなでつくっていきます。
今日は、いよいよ制作にとりかかりました。どの子の顔も本当に楽しそうで、1人1人が役割を担当して、グループで作品をつくりあげていきます。 どんな「おもちゃランド」ができるか、今から楽しみです! まるい形を調べよう(3年算数) (11月15日)
3年生の算数、今日は「まるい形を調べよう」を、3つのコースに分かれて学習しました。
玉入れゲームを例にとって、どのように並べば、かごからの長さが同じになるかを考えます。 各自が書いた考え(図)を教室の大型ディスプレイに映して意見を交流したり、実際に運動場に出て、運動会の時に使う円を描く道具を使ってイメージを持たせたりと、アプローチの仕方はさまざまですが、「まるい形」の特性についてしっかりと考えることができました。 |
|