〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜
TOP

お天気に恵まれて

今日は、朝から新体力テスト「ソフトボール投げ」等に全学年が取り組むことになっています。
1時限目は、1年生と6年生がペアになり記録に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本物に触れよう!

4年生の教室前に「ヤドカリ」がいました。
今、国語科で「ヤドカリとイソギンチャク」という説明文を勉強しています。
教材に出てくるものとは異なりますが。子ども達に本物を見せようと担任が磯からとってきました(*'▽')
画像1 画像1

明日はソフトボール投げ

運動場にソフトボール投げのラインを引き始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「国語科」

「と」のヒミツを探りながら、丁寧に書く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生「パッカー車体験」(2)

子ども達、とっても真剣に環境局職員の方々の話を聞いています。
自宅でできる、ごみを減らす活動に家族で取り組んでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/26 ZOOM冬のお楽しみ会