『自主』・『協調』・『責任』 ★ 花乃井中学校ホームページへようこそ!! ★

◇PTA図書室 12月開館日のお知らせ◇

 来週の12月6日(木)午後6時30分から午後7時20分までの時間で花乃井中学校1F相談室(113)にてPTA図書室を開館します。
 ご案内のプリントをご確認いただき、読みたい本があればどしどし借りにきてください♪
 また、先月に新書購入アンケートをさせていただき、後期新刊の準備が整いました。「PTA図書新刊リスト」も配付していますのでご参照ください。

 詳しくは本日、11/27(火)に配付する下記プリントでご確認ください。
         ↓
PTA図書室12月開館のお知らせ
PTA図書新刊リスト 下半期

◇花乃井中学校区 小中交流研修会(総会2)◇

 本日11月26日(月)15:45より部会として、今年度のまとめを4階各教室で行い、16:15から全体会として本校図書室にて花乃井中校区小中連携総会を開催しました。
 花乃井中学校と校区小学校3校の西船場小学校・明治小学校・本田小学校のすべての教員が参加し、本年度の報告会として、学力・授業研究部(国語)、学力・授業研究部(算数・数学)、学力・授業研究部(英語)、児童・生徒理解研究部、人権教育研究部、体力・体育授業研究部、健康教育研究部、特別支援教育研究部がそれぞれの小中連携の取り組みの報告をしました。
 また、総会では中学校授業体験の映像を見ながら本年度の研究についての報告が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆創立70周年記念横断幕◆

 平素は、本校教育推進にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 本校は、昭和24年度に江戸堀小学校校舎(大正3年建設)を使用して、大阪市立西第二中学校として開校しました。今年度が創立70年目になります。
 校名は校地の一隅にあった、名水「此花乃井」にちなんでつけられました。校地は旧石見国津和野藩主亀井候の大阪蔵屋敷跡で「此花乃井」は当時より通称「花乃井」として使用され、浪速三大名水の一つとして謳われた、「浪速津に 咲くや此の花 冬ごもり 今を春べと 咲くや此の花」の古歌(王仁の歌)よりとったものであります。さらに慶応4年、明治天皇が大阪行幸のみぎり、津村別院行在所の御料水として献上した由緒の泉水であります。

 「過去には感謝を 現在には信頼を 未来には希望を」

 この横断幕は本日より、来年度末まで掲示します。記念式典は、2019年12月7日(土)を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇地域防災実施全体会議◇

 来たる12月1日(土)に土曜授業として行う地域と中学校の合同避難訓練の最終確認のための全体会議が、11月24日(土)午後1時00分より図書室にて行われました。
 防災部長より全体の流れの確認があり、教頭からは中学生が行う訓練の説明がありました。
 例年と同じく、授業中に震度7の直下型大地震が発生し、中学生と地域住民が中学校の体育館に避難する訓練を行います。
 避難活動終了後は、体育館で防災講話を全員が受講し、その後は生徒たちが救助訓練(消防署)、救助疑似体験訓練(西区社会福祉協議会)、帰宅経路情報地図作成訓練(西警察署)、避難所支援活動訓練(西区まちづくりセンター)、福祉避難所設置活動訓練(危機管理室等)の中から各自が選んだ訓練を地域各種団体に協力してもらいながら実際に行います。
 また同時進行として、「きれいにしたい☆キレイ西隊!」でおなじみの毎年恒例の地域清掃、落書き消去活動(西区役所)も行います。

 今年も過去2年間と同様に西区の一大イベントとしての避難訓練になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇「中学生の税についての作文」表彰式典◇

 昨日の11月21日(水)に「中学生の税についての作文」の優秀作品を表彰する、平成30年度納税表彰式の賞状贈呈が「ホテル大阪ベイタワー」4階にて午後2時から行われました。
 西納税貯蓄組合連合会長賞・公益社団法人西納税協会長賞・大阪府中央府税事務所長賞と3人の3年生が表彰されました。
 おめでとうございます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

動画