児童朝会 10月29日

10月29日の児童朝会では、冒頭に、ハーバリウム作成のお礼を言い、その後「わからないときは、聞こう」シリーズの最終回のお話をしました。児童のみなさんの、真剣に聞く様子や、一生懸命周りの人と相談している姿が印象的でした。詳細は添付ファイルをご覧ください。
画像1 画像1

5年生 脱穀体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
約2週間前に刈った稲を用いて、地域の方に教えていただきながら脱穀しました。

ハーバリウムづくり

先日秋の遠足でいきました、服部緑地公園でこどもたちがひろってきました、どんぐりや木の枝、葉っぱ、きれいな小石などをハーバリウムにして保存しました。希望者を募ったところ70名近い子どもが集まり、休み時間ごとに校長室で作成しています。
「秋」を感じる作品がたくさんできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童朝会 講話 10月22日

10月22日の児童朝会では、引き続き「わからないときはたずねよう」のシリーズで、坂道の角度を変えた課題をみんなで考えました。
今回も意外な結果に子どもたちは驚き、そして周りの子とその理由をいろいろ話し合っていたことが、とても印象的でした。
詳細は添付資料をごらんください。
画像1 画像1

児童朝会 10月15日 液体と固体

少し遅くなりましたが、先日の児童朝会でのお話をアップします。
「わからないときは、たずねよう」というシリーズの3回目のお話で、小さなびんに入った液体(水)と固体(氷)、どちらが坂道を早くすべりおちるのか。子どもたちは、はじめ氷と考えていましたが、実際に実験すると「水」の方が早く滑り落ち、「えー!」という大きな歓声が沸き起こりました。そして「なんで?」というつぶやきがそこかしこで…。この続きと、詳細は添付の資料をご参照ください。

東三国小の子どもたちは、ますます学び上手になっています!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校評価

公開授業