TOP

2年 認知症について知ろう

 10月4日(木)、2年生が「認知症について知ろう」の学習をしました。
 最初に「認知症」についての説明を聞きました。「認知症」という言葉を初めて聞いた児童や、「聞いたことはあるけれど、何のことか分からない」という児童がほとんどで、しっかりと話を聞くことができました。      
 それから、認知症の人とどのように接したらよいか、劇を通して考えました。相手の言葉を否定してしまうとうまくいかないので、「一緒に○○しましょう」と声をかけるとお互いに気持ち良く過ごすことができることを知りました。また、地域や社会福祉協議会の方々から「地域のみんなが幸せにくらせるように協力することが大切です」と教えていただきました。
 これからも、思いやりのあるあたたかな気持ちを育てていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生研究授業

昨日は5年生で研究授業を行いました。
教材は「注文の多い料理店」。なつかしく思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
結末部分について話し合いをしながら、考えを深めていくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前10月の掲示板

画像1 画像1
 10月10日は目の愛護デーです。目の健康にいい生活を少しでも意識して生活できるといいですね。目は心の窓!目の表情と心の声を、たくさんあるカードから選ぶことができます。いつもいきいきとした目でいられるように、自分の心の声もきいてあげましょう。

10月スタート!!

台風一過という言葉がぴったりのさわやかな秋晴れの空のもと、児童朝会を行いました。

今日は、昨日の台風の影響による校内の安全点検をしてからの少し遅めの登校でした。みんな時間通りに来れるかなと少し不安でしたが、元気に登校することができました。

さあ、今日から10月のスタートです。ちょうど1年の折り返し。
児童の皆さん、気持ちを新たにがんばっていきましょう!!


画像1 画像1

6年生 保健学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に6年生では養護教諭によるアルコールについての保健学習を行いました。
 まず、パッチテストをし自分自身の体質を知りました。また、お酒はなぜ20歳未満は禁止されているのか、体にどんな影響を及ぼすのかを学習しました。
 次にお酒を無理にすすめられた時の断り方をロールプレイングしました。子どもたちは「未成年やから飲みません」や「脳に影響があるから飲みません」など、はっきりと自分の意思を伝えていました。アルコールが健康に大きな影響を及ぼすことを理解し、正しい知識を身につけてほしいです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31