〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

朝ごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作って食べよう

エネルギーになる
体が目覚める
集中力が高まる
肥満の予防になる
生活のリズムが整う

バランスのとれた食事と規則正しい食生活を大切にしましょう。

本日は
村岡様
淀川区食生活改善推進委員の皆様

ありがとうございました。

中学生のための朝食メニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

淀川区保健福祉センター

画像1 画像1
パンフレットが配布されました。
画像2 画像2

1年生 食育教育

画像1 画像1
6限(体育館)

食育教育

内容
「しっかり食べていますか 朝食を見直そう」

講師
淀川区役所 保健福祉課
管理栄養士 村岡知美先生

毎日朝ごはんを食べている割合
新北野中 86.1%
大阪市  73.4%
全国   79.7%

淀川区健康増進取り組みの成果が現れていますね。
画像2 画像2

USA ダンス授業 1年4組5組6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4限
1年4組5組6組
ダンス授業2回目

一生懸命楽しめています。

インストラクターの先生から
どのクラスも
真面目に一生懸命踊ってくれています。
覚えも良く
大変優秀な生徒さんたちですね。
と大変嬉しいお言葉をいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31