12月25日 終業式
本日は、2学期の終業式です。
明日から1月6日まで冬季休業になります。3学期の始業式は 1月7日 月曜日です。 生徒の皆さん、計画を立てて有意義な時間を過ごしてください。 体調管理にも十分に注意して始業式には元気に登校してください。 12月21日 金曜日社会を明るくする運動 本日、早朝より、正門で登校して来る生徒たちに、地域の皆さん、 PTAの保護者の皆さんが「おはようございます」の声かけを していただきました。生徒たちも、笑顔で挨拶を返していました。 ![]() ![]() 12月17日 月曜日本日より、1・2年生も期末3者懇談会が行われます。 2学期も残すところ、5日間です。生徒の皆さんには26日からの 冬季休業に向けて計画を立てて、有意義な休みを送ってほしいと思 います。 12月13日 木曜日
本日6限目は2年生が「薬のお話」の講演を本校薬剤師の先生にして
いただきました。 この準備に2年生の保健委員はしっかりと準備を行い、本日の講演会に 備えました。薬剤師先生のお話の後、DVDで学習し、保健委員と 2年生の先生方とのミニ劇も行われるなど、真剣な中、わかりやすく、 「薬の正しい使い方」と「薬物乱用」などについての学習ができ ました。 ![]() ![]() 12月10日 月曜日
全校集会が行われました。表彰に続き、校長先生からは本日
12月10日は「世界人権デー」で人権についてのお話があり ました。生徒会からは共同募金のお礼、各委員会からの連絡が ありました。 3年生は現在、クラス別でグループごとに校長先生の面接が行われ ています。今週は12日水曜日からは進路懇談も始まります。 |