3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

緊急 小学生部活動体験を中止します!

 7月27日、30日、31日に予定をしていました校区小学生を対象としたの中学校の部活動体験は、現在もなお猛暑が続く状況にあり、児童の健康面・安全面を考慮し、3日間とも中止いたします。よろしくお願いいたします。

先生がたの研修会!防災時の行動について

 本校では、今年、9月1日の土曜授業で防災訓練を町会ごとの班に分かれて実施します。淀川区役所から防災担当の方にきていただき、当日の防災訓練の内容を練習しました。防災クロスワードを解いたり、非常食を作って試食したり、簡易担架の利用などを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちの研修!道徳授業

 今日も午後から先生方の研修会が続きます。来年から中学校では新しい教科書ができる道徳の授業の研修をおこないました。教育センターより講師先生に来ていただき模擬授業を受けながら道徳授業の勉強会をおこないました。
画像1 画像1

大阪府吹奏楽コンクール!北地区大会で演奏

 第57回 大阪府吹奏楽コンクール 北地区大会が、大東市立総合文化センターでおこなわれ、本校吹奏楽部がすばらしい演奏を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

聴覚障がい研修!先生がたが体験学習

 中央聴覚支援学校の先生に来ていただき、聴覚障がいについての研修をおこないました。難聴を模擬体験して、いろいろな会話をしたりクイズをして体感しました。実際に体験して配慮事項などを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
12/29 年末年始休業
12/30 年末年始休業
12/31 年末年始休業
1/1 年末年始休業
1/2 年末年始休業
1/3 年末年始休業

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算