3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

生徒会の各種委員会!放課後に毎月開催

 全校集会で生徒会の各種委員の表彰をおこないましたが、放課後には、各委員会ごとに集まって委員会が開かれました。代表をきめたり、自己紹介したり、めあてを決めたり、今後の活動を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業!読み物を読んで考えてみる

 来年から中学校でも道徳が教科化されて教科書も配布されます。道徳の読本「きらり道徳」を使いながら、体験学習なども取り入れて学習していきます。いろいろなエピソードを読んで、考えています。1年生では、それぞれの学級でそれぞれの読み物で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のつくりを観察しよう!1年理科

 1年生の理科は、採取した花を分解して台紙にはりつけて観察しています。はなびら、がく、おしべ・・・いろいろなものから構成されているんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館の本を読もう!1年国語

 1年生の国語で図書館に来ました。図書館の本を読んでいます。たくさんの面白い本もそろっています。本を少しずつでも読んでいく習慣をつけてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!

 今日の献立は、ごはん、牛乳、焼き鳥、味噌汁、きゆうりともやしのゆすせのかあえでした。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
12/29 年末年始休業
12/30 年末年始休業
12/31 年末年始休業
1/1 年末年始休業
1/2 年末年始休業
1/3 年末年始休業

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算