11月30日(金)5年生 社会見学 防災教室でハグミュージアムに行きました。(その2)
後半は、食育の体験としてエコ・クッキングを行いました。できるだけ、エネルギーを使わない食生活は、旬の食べ物を食べる、地産地消がよいことなどを学び、ゴミを出さず、水やガスを節約したクッキングとして、ごはん、みそ汁、野菜いため、だしを取ったかつお節でふりかけを作りました。環境問題を学習してきた5年生にとっては、学んできた知識をたくさん生かせる体験をすることができました。
11月30日(金)5年生 社会見学 防災教室でハグミュージアムに行きました。(その1)
5年生は社会見学で「考える防災教室」として、大きな自然災害が起こり、ガスや電気、水などのライフラインが止まった時を乗りきるため、生活の工夫について学びました。家にある身の回りのものをうまく使って、トラブルを解決できる方法を予想して考えていきます。いつ災害が起こっても、自分たちの知恵と工夫で乗り切ることができることがわかりました。食器が割れても、紙食器が使えるよう自分たちで作ってみました。
交通安全教室が行われました(11月28日(水))
本日2・3時間目に低学年と高学年がそれぞれ交通安全教室に参加しました。淀川警察と淀川セーフティーネットから講師に来ていただき、真剣な中にも楽しくわかりやすく学習することができました。通行の時、自転車にのっている時、それぞれに気をつける重要なポイントがあります。それらをしっかり身に付け、子ども達がかけがえのない自分の命を守る意識をしっかり持ってくれたと思います。
平和学習の発表会が行われました(11月27日(火))
児童朝会の時間を利用し、6年生が修学旅行(広島方面)を通じて取り組んだ平和学習について発表を行いました。原爆の投下による被害の中、人々の命を奪い、すべての人生を狂わせた現実。いつまでも風化させてはならない事実を子ども達も正面から見つめ、これからの世界の平和を維持する決心を確認しあいました。
11月27日(火)2年生 さつまいもパーティをしました。
2年生は、生活科の学習として、学習園で収穫したさつまいもを使ってスイートポテト作りをしました。子ども達だけでは、切ったり、ゆでたり、焼いたりすることができないので、多くの保護者のみなさんが、参加してくださいました。ご参加いただき、本当にありがとうございました。
2年生は、さつまいもをつぶしたり、ねって丸めたり、たまごをぬったりして大活躍!洗い物もきちんとできました。全員で小さなスイートポテトが200個以上もできあがりました。4時間目には、参加してくださった保護者のみなさんと、1年生を招待してみんなでおいもパーティを開催。2年生が司会をして「おいもクイズ」で盛り上がっていました。 |