今月の目標(8・9月)1.生活目標・・・「規則正しいせいかつをしよう」 2.給食目標・・・「すききらいしないで食べよう」 3.保健目標・・・「けがに気をつけて体をきたえよう」 となっています。 児童朝会や学級指導など,様々な場面で子どもたちへ指導しています。ご家庭でも意識していただき,折に触れて声かけしてくださればと思います 応援団活動開始!(9月10日)運動会を盛り上げるために,一生懸命取り組んでいきます。3〜6年生の子どもたちの中から編成されています。休み時間や放課後に練習をします。基本的には子どもたちが自分たちで考え,応援合戦を作り上げていきます。子どもたちの自主性や想像性を養い,仲間意識を育てるのに適した活動でもあります。 練習日程表が配られると思いますので,応援団に参加しているお子さんの保護者の皆様には日程を確認していただき,特に放課後に練習がある日の帰り時間を把握していただくようお願いします。また,放課後練習に参加できない場合は早めに応援団担当教職員に伝えるよう,お子さんにも確認してください。 今年度はどのような応援合戦になるのか,お楽しみに! 運動会練習(5.6年生)練習の初めには集合して,内容の確認をしたり,「さあやるぞ」という雰囲気づくりをしています。 「組立体操」に関しては,子どもたちにとって危険度が高くないように構成しています。しかし,2人技から先の演技は,土台と上に乗る子との信頼関係が必要になり,ちょっとした油断でもケガにつながります。 練習を見ていると,6年生は昨年度の経験が生きており,自信をもって取り組んでいる子が多いように思います。初めて取り組む5年生は,不安そうな表情も見せていましたが,6年生のお手本を見て,しっかり取り組んでいました。最初は不慣れだった演技でも少しずつ形ができています。 2人技以降については,指導者が傍らで補助に入ったり,声をかけながら取り組むようにしています。 いよいよ難易度が上がってきた,5.6年生の団体演技です。練習を重ね,友だちを信頼し,本番に向けてがんばってほしいと思います! 運動会練習(3.4年生)まだまだ全ての振り付けを踊りきることは難しいですが,熱心に踊る3.4年生の本番が楽しみです! 運動会練習(1.2年生)1.2年生は,元気いっぱいにダンスをしています。体をいっぱいに使って踊る姿はかわいらしく,ダンスを楽しんでいる雰囲気が伝わります。 しかし,子どもたちの中には踊ることに苦手意識をもっている子もいると思います。それでも,一生懸命に踊り,何より「楽しむこと」を意識して取り組んでほしいと思います。 1.2年生の団体演技は2曲編成になっています。楽しみにしていてください! |