10月9日(火)大学いも旬(たくさんとれておいしい時期)のさつまいもを油で揚げ、砂糖、塩、こいくちしょうゆで作ったみつをからめてつくりました。 さつまいもは、中国から琉球(今の沖縄県)を通って、薩摩藩(今の鹿児島県)へ伝わりました。江戸時代に、農作物がとれなかった時の非常食として、日本中に広がったそうです。 今日の給食クイズを紹介します。 スイートポテトに使われるいもはなんでしょう? (1)さといも (2)じゃがいも (3)さつまいも 10月5日(金)ツナ大豆そぼろご飯にツナ大豆そぼろがよく合い好評でした。 今日の給食クイズを紹介します。 しろねぎは、黄・赤・緑のうちどのグループの食べものでしょう? (1)黄 (2)赤 (3)緑 10月4日(木)給食当番
給食当番の活動の様子です。
10月4日(木) 給食当番
給食当番の活動の様子です。
10月4日(木)タンタンめんタンタンめんの味付けに使った「テンメンジャン」は、中国料理の調味料の一つで、大豆ではなく小麦粉から作られます。甘みがあり、色が濃いのが特徴で「中華甘みそ」とも呼ばれています。 給食では、今日のタンタンめんの他にも、ホイコウロ―などの料理にもテンメンジャンが使われています。 今日の給食クイズを紹介します。 さくらんぼの生産量が一番多いのはどこでしょう? (1)大阪府 (2)北海道 (3)山形県 |