入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
接続語についての学習をしました。順接、逆説の接続語を具体的な例文を使って使い方を学びました。

1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
どんぐりや箱、紙コップなどを使っておもちゃを作っています。どんなおもちゃができるかな。

朝の読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書委員会の子どもたちに、紙芝居を読んでもらった後、一人で読書タイム。学級文庫の本も順番待ちの時もあるそうですよ!

2年 図工「ぼくの私の動物園」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
紙粘土で可愛らしい動物を作り、自分だけの動物園を作りました。見ているだけで楽しい気分になります!

あいさつの木

画像1 画像1 画像2 画像2
気持ちの良いあいさつができたらシールを貼ってだんだん大きくなってきたあいさつの木。朝だけでなく、時と場に応じたあいさつができるようになってほしいと思います。例えばお客様が来られた時など。お家でも朝や帰宅時、寝る前などあいさつをしていますか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/2 年末年始特別休業
1/3 年末年始特別休業
1/4 冬季休業終了
1/7 始業式 大掃除 11:30頃下校
1/8 給食開始 発育2測定6年 キッズ教室開始

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画