図書室がきれいになりました その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みから始まった校舎の改修工事により、2学期開始から図書室が使用できていませんでした。図書の時間は、会議室に運んでいた一部の本を読んで過ごしてきました。やっと図書室の工事が終了し、会議室にあった本が全て図書室に戻ってきました。

10月16日(金)この大変な作業をしてくださったのは、大阪市の学校図書館補助員コーディネーターの方々と、片江小に勤務する図書館補助員さんと本校の読み聞かせ・図書室整理ボランティアである「ゆずりは BookBookの会」の皆さんです。朝早くから集合し、夕方遅くまでかけて図書室を綺麗に整えてくださいました。図書室のレイアウトも変更し、より使いやすくなりました。読書の秋でもあります。綺麗になった図書室でたくさん本を読んでくださいね。

図書室がきれいになりました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいになった図書室に、元片江小学校の教頭先生で「ゆずりは Book Bookの会」の一員でもある 堀 薫先生が、掲示物を作ってくださいました。図書室の前や、部屋の中に飾ってあるので、また子どもたちにも読んでほしいです。

また、「図書室がきれいになりました その1」の写真で、黒板や窓を飾っている色々な掲示物は、23日(火)に補助員さんとBook Bookの会のボランティアさんが作ってくださったものです。読み聞かせだけでなく、常に図書室を整え、きれいにしてくださる補助員さんとボランティアさんのおかげで、本が好きな子がどんどん増えてきています。学校だけでなく家でも、ゲームより読書をする時間が多くなったらいいですね。

3年生 栄養学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月22日(月)

本日3年生で、東成区栄養教育推進事業による栄養学習が行われました。
今日の学習のめあては、「食べものの旬を知ろう」でした。
まず、はじめに色々な食べものを旬の季節に分けました。

春・・・菜の花、たけのこ、えんどう、いちご
夏・・・きゅうり、トマト、ピーマン、すいか
秋・・・こめ、さんま、さつまいも、ぶどう
冬・・・だいこん、はくさい、ほうれん草、みかん

そして、旬の食材は、おいしくて収穫量が多く、値段も安いこと。また、栄養価も高いので、旬の食材を食べると体に良いということを教えていただきました。

最後に、旬の食べものの紹介カードを作りました。秋はおいしい食べものがたくさんありますね。色々な食べ方でおいしくいただきたいものです。
学校給食では、旬の食材がたくさん登場しますが、お家でもまた、旬のものをたくさん取り入れてほしいです。


10月22日(月)

画像1 画像1
本日の給食は
はくさいのクリーム煮・あつあげのごまじょうゆかけ・豚肉と三度豆のオイスターソースいため・黒糖パン・牛乳です。

「はくさい」は、北海道から九州まで各地で生産されています。主な産地は、茨城県、長野県です。くせがなく、やわらかな歯ごたえが人気の野菜です。
今日は、はくさいをクリーム煮にしていただきました。

10月19日(金)

画像1 画像1
本日の給食は
牛肉のカレー風味焼き・トマトのスープスパゲッティ・きゅうりのサラダ・レーズンパン・牛乳です。

ほたて貝には、大きな貝柱があり、給食ではこの貝柱を使っています。
おいしい味(うま味)がたっぷりあり、シチューやグラタン、スープなどに使われます。
今日はトマトのスープスパゲッティに入っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 3学期始業式
給食
1/8 給食開始
保健関係
1/9 6年発育測定

各種お知らせ

学校だより

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

研究紀要

安全・安心

保健関係