第2回 学校協議会を開催します《 学校協議会委員 》 〇吉田 正則(社会福祉協議会会長) 〇久本 時治(豊里連合町会長) 〇渡邉百合子(連合女性部長) 〇上田 宗一(民生委員長) 〇柳川真由美(はぐくみネットコーディネーター) 〇生長 政彦(東淀中学校長) 〇明尾 信宏(豊里小学校PTA会長) 〇松田 淳子(豊里小学校前PTA会長) ※敬称略 1.日 時 平成30年12月6日(木) 18:30より 2.場 所 本校校長室 3.内 容 ・学校の現状について ・「運営に関する計画」の中間評価について ・「全国学力学習状況調査」の結果概要について ・その他 4.備 考 協議会は傍聴することができます。傍聴を希望される方は、 前日までに、本校教頭までお電話ください。 (先着5名に限定させていただきます) (学校長) みんなが遊ぶ公園だから1 〜3年生公園清掃〜
先週は4年生が「北淀公園(野球公園)」の清掃を頑張りました。
今日は、3年生が2時間目に「豊里さつき公園」の清掃に出かけました。 比較的ごみは少なかったものの、銀杏や桜の落ち葉がたくさん落ちており、100人以上の児童でも完全にきれいにすることはできませんでした。約30分かけて地域の方か用意していただいたゴミ袋10袋以上の落ち葉やごみを集めることができました。 (教務) みんなが遊ぶ公園だから2 〜3年地域清掃〜
この活動を通して、子どもたちが地域美化への関心を高めるとともに、日ごろ自分たちが使っている公園をきれいにしてくださっているボランティアの方々に感謝の気持ちを持つことができることを期待しています。(教務)
1年生も負けずに…と思ったら(;^_^A「はっぱたくさんあつまった」という声も聞こえてきます。 3・4年生が頑張って公園清掃したから、1年生も負けずに頑張っているのかと外に見に行くと…1年3組が生活科の「葉っぱのかんむり」づくりに使う葉っぱひろいをしていました。 目的は違っても、今の季節ならではの取り組みです。 すてきなかんむりができるといいですね。 (教務) 月曜日の朝 児童朝会で「あいうべ」めっきり冬の気配を感じるようになった朝です 今日の朝会では、校長先生から季節の話とともに、冬になると流行する風邪やインフルエンザを予防するための方法についての話がありました その予防法とは… 福岡にある病院の院長先生が開発された「あいうべ体操」です 口を大きく「あ〜い〜う〜べ〜」と動かすことで、口呼吸ではなく鼻呼吸をする習慣をつける口周りの体操です 1セット4秒前後で、1日30回セットを目標に行うと効果があるそうです 子どもたちも校長先生の「べ〜」に興味津々でした ご家庭でも是非実践してみてください 〇下の先を上の歯のつけ根に当てることを意識するのも鼻呼吸の習慣づけになるそうです。 〇「あいうべ体操」の参考リンクを張っておきます→こちらから (教務) |
|