2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

4校合同PTA教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校合同PTA教育講演会では、「避難所の景色を変える」をテーマに、避難所で段ボールベッドを使って災害関連死を防ぐ活動をされておられるJパックス株式会社取締役社長の水谷嘉浩さんから講演をしていただきました。

4校合同PTA教育講演会 コーラス

画像1 画像1 画像2 画像2
4校合同PTA教育講演会の前に各学校のコーラスがありました。大隅西小学校では有志の子どもたちも参加しました。

朝の英語タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の英語タイムです。

道徳の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の道徳の授業です。

道徳の授業 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の授業は、教育委員会の教育指導員や本校の教職員が参観しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 地区子ども会
始業式
見守るデー
1/8 給食開始
発育測定5・6年
1/9 発育測定3・4年
1/10 クラブ見学会
発育測定1・2年
給食費口座振替日
1/11 3年生5時間学習