<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

季節の移ろい〜早朝清掃〜

画像1 画像1
2年生が毎週金曜日の早朝清掃で担当してきたなにわ筋沿いの歩道。2学期は歩道に広がる潰れた銀杏や、コロコロ転がるドングリなどを綺麗に清掃してきました。今週は、強い風の日があり、銀杏の葉っぱがじゅうたんのように敷き詰められています。明日が早朝清掃です。(生徒が清掃する写真は先週の様子です)

「主体的・対話的で深い学び」をめざして〜タブレットを活用した授業〜

画像1 画像1
 1年生の国語、3年生の理科の授業では、班に1台のタブレットを使った授業が展開されていました。
 1年生の国語での「討論ゲーム」の学習。3年生の「自然の恩恵と自然災害」の単元の学習の様子です。それぞれに創意工夫を凝らした授業の中で、主体的・対話的で深い学びとなる授業づくりをめざしています。生徒たちは、積極的に授業に取り組んでいました。
画像2 画像2

生徒専門委員会

画像1 画像1
 放課後に生徒専門委員会をしました。前月の活動の振り返り・反省をして、今月の目標と目標達成のための具体策を話し合いました。
 上の写真は、各委員会の話し合いの様子と会議内容報告書です。下の写真は生徒会役員がペットボトルのキャップの分類をしているところ、学芸委員が図書室の机を整備しているところです。(図書室は現在リノベーション中です。先日新しく机が、明日は椅子が納品されます。)
画像2 画像2

卒業文集の作成に向けて

画像1 画像1
 毎週火曜日の朝は3年生の学年朝礼。昨日、校長面接を終え、来週にはアルバム用・進路用の写真撮影を控えている3年生。今日は、学年主任で国語の先生から、卒業文集の作成についての話がありました。
 中学校3年間の思い出を598字以内の文章にまとめます。下書きの締め切りは、12月21日(金)。表紙・裏表紙・クラス表紙のデザインも担当する文集委員の募集もありました。(文集の写真は昨年度のものです。)

面接練習<3年生>

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、面接練習(校長面接)をしました。中学校の思い出とその理由、志望動機について、校長先生が面接官として質問しました。
 入室前の控え席にいる時から、緊張した生徒が多かったです。事前に準備していたことを、一生懸命ふるまおうと行動していました。挙手して答える質問に積極的に答える生徒が多く、好感が持てました。ただ、声が小さかったり、早口になったり、語尾がはっきりしなかったりしていた生徒がいました。改善して次回の面接練習(1月)に備えてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式
1/8 3年実力テスト4
国英理
1/9 3年実力テスト4
数社
1/10 12年チャレンジテスト

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部

校長経営戦略支援予算関係