〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

体育科の学習〜6年生〜

自分で何段跳ぶのかを選択し、「かかえこみとび」の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業文集作成に向けて

6年間の出来事を振り返り、思い思いに文章を綴ります。

画像1 画像1

みんなで遊ぶと楽しいね!

運動場では、子ども達だけでなく先生も一緒に遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

歌島中学校から

画像1 画像1
生徒会の子達が来てくれて、学校生活の決まりや行事、部活動などの紹介をしてくれました。

また、中学校の先生からは、中学校が社会に出るための準備をしっかりする所だということ、そしてその心構えなどのお話を聞きました。

中学生に向けて、今からできることに取り組んでいこう。

体育科の学習〜2年生〜

今日は、50m走の記録をとります。
まずは、鬼ごっこで体をあたため・・・全力で走ります。
1学期よりも速くなったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始