★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP
すべて 学校行事

2018年12月

学校行事 1日(土) PTA三校合同人権講演会
学校行事 3日(月) 暖房開始、6年正しい薬の使い方、なわとび月間(〜12・25)
学校行事 4日(火) 6年出前授業(ラーメン)、4年地域交流(グランドゴルフ)
学校行事 5日(水) 2年歯みがき指導、学力経年調査(5〜7日)
学校行事 6日(木) 委員会活動(6年写真)
学校行事 7日(金) 3年社会見学(くらしの今昔館)、そうじの日
学校行事 8日(土) PTAクリスマス会
学校行事 10日(月) 期末個人懇談会(〜13日(木))
学校行事 11日(火) 期末個人懇談会
学校行事 12日(水) 期末個人懇談会、3年出前授業(ブラインドサッカー)
学校行事 13日(木) 期末個人懇談会
学校行事 18日(火) 4年社会見学(消防署)
学校行事 20日(木) 6年非行防止教室、クラブなし
学校行事 21日(金) 大掃除、給食終了
学校行事 23日(日) 天皇誕生日
学校行事 24日(月) 振替休日
学校行事 25日(火) 2学期終業式
学校行事 26日(水) 冬季休業(〜1月6日)
学校行事 27日(木) 学校休業日(〜1月3日)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 3学期始業式
始業式、学校だより発行
英検Jr(予備日)
1/8 給食開始、大掃除、発育2測定(1・2年)
1/9 発育2測定(3・4年)
1/10 発育2測定(5・6年)、委員会活動
1/11 4年フッ化物塗布

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)