令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

英語活動 ≪OFIX≫ 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、OFIXからインドネシアの“メイさん”が来られて、自国の学校のことや食べ物、服装など様々なことについて教えてくださいました。

インドネシアの伝統芸能である影絵劇で使われる『ワヤン・クリッ』という人形を持ってきてくださいました。
細かい装飾にびっくりしました‼

インドネシア語での“あいさつ”や“数の数え方”、“ジャンケンの仕方”なども教えてくださいました。
ジャンケンは、『ぞう』と『人間』と『アリ』でした。
ペアでジャンケンをしたり、“メイさん”と王様ジャンケンをしたりしました。

民族衣装を着せていただきもしました。
とてもよく似合っていました!

インドネシアのお札や絵本など珍しいものをたくさん見せていただきました。

いろいろと教えていただきありがとうございました!
とても楽しかったです。

5年社会見学!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、社会見学として『大阪ガス科学館』と『明治なるほどファクトリー関西』へ行きました。
『大阪ガス科学館』では、≪LNG≫のことやLNGが都市ガスになるまでの工程を学習しました。また、ガス科学館には『サイエンス プラザ』があり、気体や光、炎の性質を利用した様々な体験ができました。

『明治なるほどファクトリー関西』では、牛乳がヨーグルトになるまでの過程を教えていただき、製造ラインを見学させていただきました。
残念ながら撮影は、NGでした。

とてもていねいに説明していただき、エネルギーのことや地球環境、健康について考えるよい機会となりました‼

6年 戦跡めぐり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は社会見学として、『ピースおおさか』や『大阪城周辺の戦跡』を訪ねました。

『ピースおおさか』では、多くの犠牲者を出し、焼け野原になった大阪大空襲の様子をたくさんの写真や実物資料、体験談などから学ぶことができました。大阪大空襲に至った背景を映像を通して学ぶこともできました。また、戦後GHQによる占領下から高度経済成長を経て発展する大阪の姿を調べ、しおりにまとめることもできました。

『大阪城周辺のフィールドワーク』では、大阪城石垣の機銃掃射跡や大阪砲兵工廠跡などを見学し、詳しく調べた児童からの説明を聞いていました。

戦争を引き起こす要因について考えたり、戦争がもたらす悲劇的な現実について調べたりして、戦争のない未来をつくっていくために必要なことは何かを考えていました。
平和の大切さについて考えを深めることができた社会見学でした!

生活目標・強調週間!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、11月の生活目標『友だちを傷つけるような言葉づかいはやめよう』の強調週間です。

運営委員会の児童が朝、玄関でみんなに呼びかけてくれています。

ハッピーボックスへの投函も多数行われているよです。

みんなが気持ちよく過ごせる学校をみんなでつくっていけるようにがんばろう‼

6年 思斉校との交流!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日本校講堂で、思斉校の6年生との交流会がありました。

本校6年生は、出し物として『合奏』をしました。
動画がありますので、ご覧ください‼

その後は、思斉校のダンスを一緒に踊ったり、フラフープリレーを一緒に楽しんだりしました。

中学生になっても交流を続けていきたいな、思いました!
一口メモ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式
地区別子ども会(編成確認・集団下校指導)
安全点検
1/8 給食開始
発育測定6年
交通安全指導(〜15日)
1/9 かけ足タイム開始(〜23日)
発育測定5年
1/10 6年イングリッシュビレッジ
発育測定4年
口座振替日(給食費)
1/11 避難訓練(地震)
発育測定3年
委員会・運営委員会

太子橋だより

保健だより

令和3年度 学校協議会

令和3年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

研究授業

ビオトープの自然

公開授業

学校安心ルール

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

研究支援 申請書

食生活だより

外国語活動

国際理解教育