なかよしオリエンテーリング その2

 各教室で、たてわり班ごとに弁当を食べました。たくさんお話もして、交流が深められたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしオリエンテーリング その1

 たてわり班で協力して、オリエンテーリングができました。各ポイントのゲームも、楽しくできました。雨が強くなる前に、学校に戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会

 なかよし班で、オリエンテーリングのめあてと、班で行う遊びを決めました。いすとりゲームなどで交流も深め、いよいよ明日の本番を迎えるのみです。晴れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会立会演説会

 後期生徒会の立会演説会がありました。選挙管理委員より、4名の候補者の紹介がありました。後期も、学校行事を盛り上げ、あいさつ運動等を通してよりよい学校をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】 スーパーマーケットの見学

 3年生は、社会見学でスーパーマーケットに行き、仕事に携わっている方の様子を見学して質問したり、お客さんにインタビューしたりして、販売の工夫などを知りました。わたしたちのくらしと結びついているスーパーマーケットが、より身近に感じられたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 <小中合同>始業式
<中学校>発育測定
1/8 <小中合同>給食開始
<小学校>発育測定5・6年
<中学校>生徒委員会
1/9 <小学校>発育測定3・4年
<小中合同>友の会
1/10 <小中合同>給食費口座振替日
<小学校>特別校時 発育測定1・2年
<中学校>実力テスト9年 チャレンジテスト7・8年 代議員会
1/11 <小学校>放課後ステップアップ
1/12 <PTA・地域>若者の集い