新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

租税教室 6年

 30日(金)、税務署の方に来ていただき、租税教室が行われました。消費税や所得税などの税金の種類や、税金の使われ方、税金の大切さについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平野中学校授業体験 6年

画像1 画像1
 27日(火)平野中学校で、授業体験がありました。6年生は、あと4か月で中学生になります。この日は、中学校での授業を体験させていただきました。また、中学校生活での心得や、平野中学校で大切にしている「あ・ひ・るの力」についてのお話がありました。

音楽鑑賞会 2

 仙台フィルハーモニー管弦楽団から演奏記念に、色紙と3本の指揮棒をいただきました。色紙のサインは左から、神谷未穂(コンサートマスター)、松井慶太(指揮)、加藤太朗(テノール)の3氏です。また指揮棒には、指揮者の松井慶太氏のサインがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA交通安全旗当番2

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方にも、旗当番をして頂いています。ありがとうございます。

PTA交通安全旗当番1

いつも「PTA交通安全旗当番」へのご協力ありがとうございます。
学級委員会の皆さんに、旗当番表(12月~来年2月分)を作成して頂きました。子供さんが持ち帰っ
ていますので、ご確認宜しくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 3学期始業式・一斉下校
1/8 給食開始 C−NET3.5.6年 発育測定(低) フッ素塗布4年
1/9 発育測定(低) 栄養教育1年 放課後学びタイム
1/10 発育測定(中) C−NET 委員会活動 放課後学びタイム 口座振替日(給食費)