1年 アイマスク体験学習 校外手引き編3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台座をさわって文字を確かめてみたり、 ベンチに誘導してみたり 様々な体験をすることができました。 帰校後はもちろん しっかり振り返りをしました。 1年 アイマスク体験学習 校外手引き編2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「あ、コンクリートちゃう?」 「ここ、どこー?」 足や耳の感覚を研ぎ澄ませて 今、どんな道を歩いているか つぶやきながら活動したペアがいました。 1年 アイマスク体験学習 校外手引き編1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 浅香中央公園周辺を アイマスクをつけて散策しました。 各グループに大人が1名つき、 安心、安全を確保して活動を行いました。 ご協力いただいた保護者の皆様、 本当にありがとうございました。 1年 アイマスク体験学習 校内手引き編2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の座席から教室を出て、 また入って今度はベランダへ! ベランダへ向かう段差、こわかったですね! また、机の間にかかっている荷物が とても邪魔に感じた人もいました。 座席にどう座らせるかですが、 相手の手をうまく誘導して 座面を教えることができたペアがいました! 階段にも挑戦! 段の高さを知らせるためにどうするか、 素敵なアイデアを持っている人がいました。 さて、明日は校外にでます! 浅香中央公園を中心に、手引き体験しましょう。 ご協力いただける保護者の方は、 暖かい服装でお越しくださいね。 1年 アイマスク体験学習 校内手引き編1![]() ![]() ![]() ![]() お馴染みの学年フロアで活動を行いました。 アイマスクをするだけで いつもの場所が「いつもの場所」ではなくなります。 校外から校内へ入った瞬間や 部屋のにおい、 自分がだいたいどの辺りにいるかを 感覚を駆使して確かめていたペアもいました。 |